|

紅茶専門店・紅茶教室ロイヤルヘッジホッグ (横浜・青葉台・紅茶ギフト・紅茶の通信販売)

紅茶専門店・紅茶教室ロイヤルヘッジホッグ (横浜・青葉台・紅茶ギフト・紅茶の通信販売)HOME紅茶教室紅茶の通販紅茶ギフトお問い合わせ

当社の紅茶が飲めるお店

■Herb tea cafe Franc(フラン) 川崎市川崎区

Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区 〒210-0818
川崎市川崎区中瀬2-15-11-3
Tel&FAX:044-287-8466
(京浜急行線 川崎大師駅 徒歩5分)
10:00〜17:00
定休/毎週水・土曜日
Herb tea cafe Franc ホームページ


 川崎大師、という土地柄か、サンタフェ風にしつらえた「Franc」の外観は、かなり目を引きます。オーナーにして、ハーブティーインストラクターの川端さんこだわりのカフェ「フラン」は、2007年10月にオープンしました。


◆Francのコンセプト

 Franc…英語ならFree。川端さんが「素直で気取らない」をコンセプトに、小さな町にハーブとアロマのほのかな香りに包まれた居心地のよい店を…という思いで開いたお店です。


 広めのウッドデッキからドアを開けると、木のカウンター越しにオーナーのやさしい笑顔と意識しなければただ「何だかいい匂い」としか感じないほど、控えめなハーブやアロマの香り。流木を使った木目の柱や床、オーナー手作りのリースやハーブの寄せ植え…そんなナチュラルな空間にぴったりなグリーンのタイル、のどかに時を知らせてくれる鳩時計…メニューブックにも書かれた「ナチュラルな癒しの空間」が、そこにありました。


Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区  Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区  Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区

◆Francのメニュー

Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区  「国産の自然な素材を生かしたシンプルなメニュー」をテーマに、ハーブティー中心のカフェメニュー。リラックス・リフレッシュ・美容・メディカルと4つのテーマで、ハーブティーを分類。そのほか、ハーブコーディアル・たんぽぽコーヒーなどに加え、当社の紅茶もお取り扱いいただいています。


 天然酵母パンを使ったサンドイッチメニューや有機野菜のパスタも用意されていますので、軽いお食事もOK!もちろん、ハーブティーや紅茶にあわせて、やさしい味わいのオーナー手作りスコーンやチーズケーキなどのスイーツで、目の前の中瀬3丁目公園の緑を楽しみつつ、のんびりティータイムが、一番のオススメです。取材に伺った、梅雨の最中の蒸し暑い午後、オリジナルチーズケーキは、いつもよりレモンの風味をプラスして、それはそれは爽やかでした。さりげなくも、うれしいオーナーの心遣いです。


◆Francのお客さま

 テラスに「こども110番」の看板を掲げ、夕暮れ時には隣接する中瀬3丁目公園の灯りとなり、地域の小学校からはつい最近も二年生のグループが、「街探検」の途上に訪れ、オーナーに熱心にインタビューしていった、と聞きました。


 3人のお子さんの母でもある川端さんの視線は、お店を訪れるお客さまだけではなく、広く地域のこどもたちにもやさしく向けられていることを感じます。


 そんなオーナーのお人柄からか、お客さまは、グループでワイワイとランチに見える、というよりも、かえってお一人で本を片手にふらっと入ってこられるような方が多いそうです。今オーナーが力を入れている「フラワーエッセンス」のカウンセリングを受けたり、その日の体調や気分でハーブティーを選んでもらったり…川端さんの目指す「癒しの空間」が実現しつつあるように感じました。


Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区  Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区  Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区

◆これからのFranc

Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区  川端さんは、ハーブやアロマは勿論のこと、フラワーアレンジメントの勉強も長くされています。資格もたくさんお持ちで、それぞれ多くの生徒さんもいらっしゃいます。
 現在、川端さんが一番注目し、また今後もっともっと深めていきたいテーマのひとつが、「フラワーエッセンス」。これまで究めていらしたハーブやアロマとも密接にからみながら、川端さんが自らも実際に飲用し、効果を実感している非常にナチュラルなエッセンスです。


Herb tea cafe Franc 川崎市川崎区  近く、近隣の中学校にハーブ&アロマの講師として招かれている川端さんは、今後これを機会にもっともっと「教える」ことに力を入れたい、とおっしゃいます。将来的には、ご自身のハーブガーデンを持ち、種を蒔き大切に育て収穫したハーブを寄せ植えにしたり、またそれを使ってお茶やお料理を作ったり…と、総合的にハーブを教えていけたら、とお考えです。


 ハーブ&アロマで「癒しとリラックス」効果を、そして新たにフラワーエッセンスによって、「植物の生きるエネルギー」を効果的に感情に作用させて、心身ともにアップしていく…ランチやお茶だけにとどまらない楽しみを付加価値にできる、そんなお店を目指しています。


←当社の紅茶が飲めるお店へ戻る